洋淘网 > 音乐 > CD > 摇滚,西洋流行歌曲 > 搖滾,流行歌曲一般 > G > George Harrison

  • 侦测到“故障品”字样,请与客服确认
  • 此卖家为店铺,收10%消费税
  • 此商品为海外发货,可能收取高额运费
  • 此商品注意尺寸重量限制,以免无法运输
GEORGE HARRISON / ALL THINGS MUST PASS SESSIONS - DEMO AND OUTTAKES REMASTERS (2CD)

GEORGE HARRISON / ALL THINGS MUST PASS SESSIONS - DEMO AND OUTTAKES REMASTERS (2CD)[浏览Yahoo!拍卖页面]

  • 一口价:¥176(合3600日元)
  • 现在价格:(合日元)
  • 剩余时间:
  • 下标数目:

帐户升级,享受免保证金出价! 《会员制说明》

卖方资料

雅虎卖家:ibtgv35621收藏卖家

卖家评价:563 2
店铺卖家:个人卖家
发货地址:東京都

東京都 到 京都 的运费参考

三边和 运费
60厘米 ¥50
80厘米 ¥60
100厘米 ¥72
120厘米 ¥82
140厘米 ¥94
160厘米 ¥105

以上仅供参考,具体以卖家规定为标准

商品参数

  • 拍卖号: d1140105079
    开始时的价格:¥176 (3600日元)
    个数: 1
    最高出价者:
  • 开始时间: 2024/6/21 21:22:42
    结束时间:
    提前结束: 有可能
    商品成色: 全新
  • 自动延长: 不会
    日本邮费: 卖家承担
    可否退货: 不可以
    直购价格: ¥176 (3600日元)

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为代购代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

*ジョージ・ハリスンがビートルズ解散後にリリースした初のソロ・アルバム『オール・シングス・マスト・パス』50周年アニバーサリー・コレクターズ・エディション第2弾となる”セッションズ”編が登場!
(直輸入オリジナル・プレス盤)
【初回限定オリジナル・デザイン帯付き】

GEORGE HARRISON / ALL THINGS MUST PASS SESSIONS (2CD)
DEMO AND OUTTAKES REMASTERS
(50TH ANNIVERSARY COLLECTOR'S EDITION)
GOLDIES GS2008CD1/2

今回の【セッションズ~デモ・アンド・アウトテイクス・リマスターズ】はこの歴史的名盤の制作過程をとらえた初期段階のデモ音源からアルバム未収録のアウトテイクス、オーバーダブや編集段階のセッションがまとめられています。さらに昨年からネット上で話題となっているこれまで完全未公開だった”新発掘セッション・テープ音源”も初収録された注目の最新編集コレクターズ・エディションです。1枚目は【デモ・アンド・アウトテイクス】として69年ビートルズでの「イズント・イット・ア・ピティ」のデモから70年5月アルバム未収録曲が多く含まれたアコースティックによるプリ・プロダクション・デモ音源さらにジョン・バレット音源としても知られている70年5月から10月にかけてのアウトテイクスを収録。2枚目の【マルチトラック・オーバーダブ・セッションズ】にはギターやピアノ、ホーン・セクション等のオーバーダブ・セッションを収録。初登場リミックスもあり制作過程が伺える見逃せない音源ばかりです。そして【アンリリースト・カセット・テープ・サンプラー】には”新発掘セッション・テープ”からコレクター注目の初登場リーク音源を収録!70年5月ジョージが母親危篤で里帰りした際に録音されたアコースティック・ギターによるラフなセッションからのサンプラー音源でビートルズの「ヒア・カムズ・ザ・サン」「カム・アンド・ゲット・イット」「ロング・ロング・ロング」やボブ・ディランの「レイ・レディ・レイ」「ミスター・タンブリン・マン」等、興味深い演奏が断片ながら聞くことが出来る必聴音源です。”ロック界不滅の金字塔”と謳われた名盤アルバム『オール・シングス・マスト・パス』注目の初登場音源含む大推薦の最新編集コレクターズ・エディションです!!

DISC 1
DEMO AND OUTTAKES
1. ISN'T IT A PITY (Apple Studio Demo)
Get Back Sessions at Apple Studio, London January 26th 1969
2. RUN OF THE MILL
3. ART OF DYING
4. EVERYBODY NOBODY
5. WAH-WAH
6. WINDOW WINDOW
7. BEAUTIFUL GIRL
8. BEWARE OF DARKNESS
9. LET IT DOWN
10. TELL ME WHAT HAS HAPPENED TO YOU
11. HEAR ME LORD
12. NOWHERE TO GO
13. COSMIC EMPIRE
14. MOTHER DIVINE
15. I DON'T WANT TO DO IT
16. IF NOT FOR YOU
Pre-Production Session at Abbey Road Studios, London May 27th 1970
17. DEHRA DUN
18. I LIVE FOR YOU
19. GOING DOWN TO GOLDERS GREEN
20. GOPALA KRISHNA
21. GET BACK
22. PETE DRAKE'S TALKING STEEL GUITAR
Sessions at Abbey Road Studios / Trident Studios, London May-October 1970

DISC 2
MULTI-TRACK OVERDUB SESSIONS
1. WHAT IS LIFE (Guitar And Piano Overdub)
2. BEWARE OF DARKNESS (Basic Track)
3. LET IT DOWN (Vocal Overdub)
4. HERE ME LORD (Piano Overdub)
5. AWAITING ON YOU ALL (Guitar And Piano/Organ Overdub)
6. RUN OF THE MILL (Vocal And Piano/Organ Overdub)
7. ART OF DYING (Percussion And Piano Overdub)
8. BEWARE OF DARKNESS (Guitar Mix Overdub)
9. LET IT DOWN (Guitar And Piano/Organ Overdub)
10. WHAT IS LIFE (Horn Section Overdub)
11. BEWARE OF DARKNESS (Orchestra Overdub)
12. AWAITING ON YOU ALL (Horn Section Overdub)
13. RUN OF THE MILL (Horn Section Overdub)
14. ART OF DYING (Horn Section Overdub)
15. APPLE SCRUFFS (Take 18 More Vocal Overdub)
Sessions at Abbey Road Studios / Trident Studios, London May-October 1970
UNRELEASED CASSETTE TAPE SAMPLER
16. DEHRA DUN - SEE YOURSELF - GOING TO GOLDERS GREEN - EVERYBODY NOBODY - HERE COMES THE SUN - BEHIND THAT LOCKED DOOR - ALL THINGS MUST PASS - LET IT DOWN - COME AND GET IT - FIVE YEAR SLOG (SON OF TAXMAN) - WINDOW WINDOW - LAY LADY LAY - MOTHER DIVINE - GET OUTTA BED YOU LAZY BUGGER - WE'RE GONNA MOVE - MR.TAMBOURINE MAN - LONG, LONG, LONG
Sessions at Clatterbridge Rd, Birkenhead, Wirral UK May 1970

Digital remastered and compiled by GOLDIES 2021

新功能上线

鼠标选中一段文字, 可以自动翻译啦!