●極上和本YM4771●文政古状揃倭錦 江戸後期 山崎屋清七板 往来物
出价0次 剩余:7天
¥151
●極上和本YM4897●江戸明治和本等>小笠原流躾方百ヶ条 礼法書 寛文板後印
¥226
●極上和本YM4632●大学童蒙解 心学 植村正助 上河淇水 寛政5年
¥503
●極上和本YM4906●江戸明治和本等>〈幼〉前訓(中本)手島堵庵 中島保教 天保14年 心学
¥201
●極上和本YM4663●心学聴取法聞集 心学聞取法門集 初-2篇 平野橘翁 美本
●極上和本YM4698●かねもうかる(の)伝受(2種)脇坂義堂作 下河辺拾水画 石門心学
●極上和本YM4740●〈註釈絵入〉実語教童子訓〈小野篁哥字尽〉(天明板B)
●極上和本YM4589●浪華名勝帖 難波名勝帖 香川琴橋 稀書往来物
●極上和本YM2977●〈御家〉入木道枝折(寛政12年)稀書往来物・筆道書 玉置伴直 稀書往来物・書道
●極上和本YM1637●法岸和尚行業記 尼庵の掟 口称三昧感得記 法洲・隆円 中西敦 浄土 極美本
●極上和本YM1606●禁中方名目鈔[名目鈔・禁裏仙洞小名目] 洞院実煕 速水房常 明応9年秋奥書 江戸中期刊 有職故実
●極上和本YM3176●御高札写[御高札御文段]随秀堂 嘉永7年 稀書往来物 美本
●極上和本YM4950●江戸明治和本等>信州海津往来(文化2年)稀書往来物 信州埴科郡松代
¥402
●極上和本YM3177●順見状(天保8年)稀書往来物(他に所蔵無し) 巡見使
●極上和本YM4920●江戸明治和本等>和漢軍書要覧(改装本)吉田一保 安永7年
¥252
●極上和本YM4835●江戸明治和本等>〈百家重宝〉四季用文章A(題箋付)山田賞月堂 稀書往来物
¥176
●極上和本YM4869●江戸明治和本等>甲斐四郡村名尽[甲斐国四郡村名尽]甲府板 美本 稀書往来物
¥342
●極上和本YM4725●六諭衍義大意(藤原正縄板・安政板)室直清作 橈川華子書 内藤正縄題字 伏見板 稀書往来物
●極上和本YM4922●江戸明治和本等>〈万延改正〉御江戸町づくし 福寿堂 地誌
¥282
●極上和本YM4726●六諭衍義大意(藤原正縄板・万延板A)室直清作 橈川華子書 内藤正縄題字 伏見板 稀書往来物